驚

キリコちゃん!前に行ったイベントの更衣室でウィッグネットの上からテープを貼ってる人がいたよ!

ポイント

テーピングだね!あれをしたら小顔になれるんだよ!

イベントに何度か行ってみると、更衣室でウィッグネットの上から何かテープを貼っている人を見かけたことはありませんか?

初めて見るとなんだか異様ですが、実はあのテープは顔のたるみをごまかして小顔効果をもたらしてくれるとってもありがたいテープなんです。

笑

今回は「テーピング」で小顔になりたいという方に向けて、

  1. テーピング方法
  2. テーピングにおすすめのテープ
  3. テーピングをする際のリスク

を記事にまとめてみました。

それでは、テーピングのやり方から紹介していきますね!



Sponsered Links


小顔になるテーピング方法

コスプレをする時にテーピングしている人を見かけたことのある方は、なんとなく耳の辺りから頭頂部にテープを貼る、というのはご存知かもしれません。

しかし、当然ですがただそこにテープを貼るだけでは小顔効果は得られません。

頬や輪郭の肉を引っ張り挙げることで初めてテーピングは力を発揮するので、目的に合わせたテープの貼り方があります。

頬肉を引っ張り挙げたい場合

make_kao1

  1. 耳の前よりも少し前(顔の中心寄り)の位置にテープの端を貼る
  2. 少し後ろに引っ張りながら頭頂部あたりまでテープを貼る

輪郭をシャープにしたい場合

make_kao2

  1. 耳の前よりも少し下(顎寄り)にテープの端を貼る
  2. 真上に引っ張りながら頭頂部までテープを貼る

おまけ:ツリ目にしたい場合

make_kao3

  1. 耳より上(目と眉の間の高さ)の目尻から少し離れたところにテープの端を貼る
  2. 若干上に軽く引っ張りながらテープを貼る
  3. (この時、テープを真後ろに引っ張ると目が細くなります)



引っ張りながら貼る、という点は全部に共通していますが、何を目的としてテーピングするかで貼り始めの位置が変わります。

僅かな差に思えますが意外と効果が変わりますので、テーピングしたけど思った通りの効果が出ない……という場合はテープの位置を見直してみて下さい。

テープの引っ張り具合に関しては好みによりますが、あまり引っ張りすぎると肉が寄ってしまったり、不自然な顔付きになりますので注意して下さいね。

初めの内はどのくらい引っ張るのか加減が分からず、効果が出なかったり顔が引きつったりするかもしれません。

しかしこればっかりは自分の顔に合わせた力加減でテーピングするしかありませんので、ひたすら調節を繰り返してみて下さい。

悩

なるほど!やり方はわかったけど、テーピングに使うテープってどんなのがいいの?



Sponsered Links


テーピングで使用するおすすめテープ

make_kao4

他のコスプレイヤーさんがテーピングに使用しているテープがどんなテープか、気になりますよね。

ウィッグメーカーなどからコスプレ時のテーピング専用のテープが販売されていますが、ほとんどのレイヤーさんは市販のテープを使用しています。

いくつか種類があるので、1つずつ紹介していきますね!

テーピングテープ

薬局などに売っている、膝などの関節のサポーターのように使用する肌色のテープです。

多くのレイヤーさんがこちらのテープを使用して顔をテーピングしているように見受けられます。

もともと肌色なのでウィッグからテープがはみ出してしまっていてもあまり目立たず、伸縮性もあり使いやすい印象があります。

また、もともと肌に貼るためのテープなので、肌に優しいという売り文句のテープを使用すれば顔へのダメージも最低限に抑えられます。

こういった商品を見かけたことのない方もいらっしゃるかもしれませんが、ドラッグストアに売っているので手に入りにくいということはありません。

透明のサージカルテープ

ガーゼなどを留めるために使用される、肌用の透明なテープです。

今はTwitterなどで透明テープの評判が広がり、テーピングテープに劣らず使用している方は多い印象です。

こちらはテーピングテープと違い透明ですので、テープの色が自分の肌と合わないという方も色を気にせずに使用することが出来ます。

ただ透明の商品に伸縮性はないので、テープの引っ張り具合には気を付ける必要があります。

サージカルテープと言ってもなかなか通じないと思いますので、お店で商品を探している時は「肌に貼れる透明なテープ」と説明した方がいいかもしれません。

リフトアップ用のテープ

コスプレイヤーさん以外の方にもリフトアップ方法としてテーピングが知られたため、最近はリフトアップ専用のテープも販売されています。

ウィッグを被らずに使用できるように設計されているため、テーピングが耳の前~こめかみあたりのみで完結します。

普段使いできるほど自然になるように出来ているため、写真写りに関してはどのテープよりも優れているでしょう。

ただ、残念ながら他のテープのようにたくさん使うことが前提ではないためコストパフォーマンスはあまりよいとは言えません。

絆創膏

慣れるまで使いこなすのは難しそうですが、剥がれにくさはピカイチのようで愛用している方を見たことがあります。

リフトアップ用のテープと同様に耳の前~こめかみあたりでリフトアップを完結させるように使用します。

絆創膏を使用してテーピングしていたレイヤーさんはウィッグネットの上から水泳帽を被り、耳の前~水泳帽の端に絆創膏を貼り固定しているようでした。

他のテープだと肌との相性が悪いのか剥がれてしまう、かぶれてしまうという方でコスパが気になる方は絆創膏を試してみてもよいかもしれません。



Sponsered Links


テーピングをする時のリスク

いいこと尽くめに思えるテーピングですが、続けていると顔に悪影響を及ぼすという話も耳にするようになりました。

テープで無理に引き上げているので、高い頻度でテーピングをしていたら肌が伸びて顔が余計にたるむようになってしまう可能性があります。

また、顔のエステに行った時に「頬あたりに変なクセが出来ていて、顔が変に引きつっている」と言われた……という方も見かけました。

瞬間的に小顔効果を得られるため積極的にテーピングをしてしまいたくなりますが、こういったリスクもあることを踏まえておきましょう。

月に一回6時間程度であればそこまで問題はないかもしれませんが、毎週末コスプレをしていて毎回テーピングをしている、と言う方は注意して下さい。

高頻度でコスプレをする場合は、フェイスラインの出るキャラの時だけテーピングを行う、など上手くテーピング回数を減らすことをおすすめします。

まとめ

  • テーピングは目的によって張り始めの位置や引っ張る方向を変える
  • テーピングテープやリフトアップ用テープなど、自分に合ったテープを使用
  • テーピングをし続けると顔のたるみが悪化する可能性も踏まえること

落としにくい顔の肉をほんの僅かな手間で瞬間的にごまかせるテーピングは、上手く取り入れればコスプレのクオリティを瞬時に上げることが出来ます。

リフトアップ目的のテーピングが広く知られるようになり、専用の商品が販売されるようになったとは言え、たるみのリスクはなくなりません。

困

この手段は諸刃の剣であることを理解し、ほどほどに活用していきたいですね。



Sponsered Links